- Top>
- 業務用商品のご案内
池トマトでは、業務用食材の仕入れをご検討されているフードサービス事業者様向けに、自社農園で栽培した高品質フルーツトマトをベースにした様々な商品をご用意しています。
青果から加工品、冷凍品まで、フルーツトマトならではの栄養、甘味、香りがぎゅぎゅっと凝縮された良質のトマト製品を、卸価格でリーズナブルにご提供いたします。
青果トマト(品種:桃太郎/期間限定販売)
おいしさの秘密は栽培方法。土づくりから収穫まで手間を惜しまず栽培しています。独自の発酵アミノ栽培により美味しさ栄養価ともに濃いトマトになります。
トマト加工品(通年販売)
自社農園で栽培した新鮮なトマトを収穫後すぐに急冷凍した冷凍フルーツトマトや、美味しさと栄養が濃縮されたソース、ピューレなどをご用意しています。
■冷凍フルーツトマト 桃太郎2kg パウチ
■冷凍フルーツトマト サンハート2kg パウチ
水道水で洗浄後、ヘタを取り冷凍。加熱処理をしていないのでフルーティーな風味が特徴です。水で表面を溶かすと簡単に皮がむけ、包丁でサクサクッとカットできます。
※左写真は冷凍フルーツトマト桃太郎2kg
● 原材料:トマト
● 保存温度:-15度以下
● おすすめ使用例:トマトを丸ごと使ったスムージーや、カットしてパスタやハンバーグのソースに。
● 原材料:トマト
● 保存温度:常温
● 賞味期限:6ヶ月(未開封時)
● おすすめ使用例:スープ、カレー、ハヤシライス、またゼリーなどのデザートなどにも。
● 原材料:トマト・玉ねぎ・オリーブオイル・ドライトマト・にんにく・塩・香辛料
● 保存温度:常温
● 賞味期限:12ヶ月(未開封時)
● おすすめ使用例:パスタにそのまま和えて、ナポリタン、チキン煮込、リゾット、グラタンなどに。
● 原材料:トマト
● 保存温度:常温
● 賞味期限:4ヶ月(未開封時)
● おすすめ使用例:冷製パスタ、ドレッシング、スープ、カレー、ハヤシライス、またゼリーなどのデザートに。
自然の恵みが濃縮された極上フルーツトマト | 南国高知の日差しと清流仁淀川の恵みを受けながら育った池一菜果園のフルーツトマトは、糖度9度以上、ピーク時には最高12度ぐらいにまで上がります。皮と果肉が固く締まり、甘いだけでなく、適度な酸味とのバランスが特徴です。 |
---|
自社農園で安心安全のこだわり農法 | 総合的管理技術(IPM)を導入したハウスでは、自然肥料にこだわった「減農薬発酵アミノ栽培」を採用。除草剤は不使用、農薬使用量は通常農薬の5まで抑えています。また日に何度も見回りを行い、熟練の目でトマトの状態を把握しています。 |
---|
自社工場ですぐに加工徹底した品質管理 | 収穫されたトマトは、すぐに自社工場に運ばれます。加工品は青果で販売しにくいキズのある商品などが使われるのが通例ですが、池トマトの加工品は青果で販売するのと同等のトマトのみを贅沢に使用。それが美味しさの秘訣です。 |
---|
池一菜果園では、全国各地、さらに海外との取引も実績があります。まずは、お電話またはメールにてお問合せください。お客様のご要望に合わせて、最適なご提案をさせていただきます。
